それで、幸せになったのかい?

中高年が幸せになったって、いいじゃないか。そんな中高年の幸せの方法論を探していきます

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「ビジネスマンの能力」とは何か 2

M&Aの大規模なカンファレンスで「スモールM&A」のセミナーを受けた。要は、個人(サラリーマン)が継ぎ手のいない中小規模企業のオーナー社長になる、というものである。 おもしろい、やってみたい、と強く思うのだが、やはり気になるのは、果たして自分にで…

志賀高原 焼額山スキー場

スキーが家族のレジャーとして、すっかり定着している。毎年、クリスマス頃に初滑りで3日ほど滑り、そのあと2月中旬あたり、息子の学校の休みで2日。最後、もうスキーも終わりという時期に日帰りで1日、みたいなのがだいたい毎年のパターンだ。 今シーズンの…

『Lemon』のこと

iTunesには、たぶん2000曲くらい入っている。一番新しい曲が『Lemon』(米津玄師、2018年)で、二番目に新しい曲は『明日も』(SHISHAMO、2017年)だ。音楽ファンとしてはほとんど終わってしまっているが、聴く曲が懐メロだけになっていないところは…

書店立ち読みトレーニング

フツーに説明する場合は「速読」と言ってますが、「フォーカス・リーデイング」という読書の講座に通っていた。私の場合は、量の面で相当効果があり、講座後、読む本の量がかなり増えた。ちゃんと測っていないので正確にはわからないが、5倍くらいにはなっ…

蛍光イエローは、アラフィフの証2

もやもや考えていることでも、いったん書いてしまえば忘れてしまうことが多い。ブログを書くくらいだから、それなりに問題意識があり、書くうえでは大なり小なりの知的格闘をしている。それでも、書いたことすら忘れてしまっているネタも多い。出すとスッキ…

バランスシートの「バランス」の意味

ちゃんと学び直そうと思っている「会計」の話。「学び直し」といっても、ちゃんと学んだことなどないのだけれど。 財務三表のひとつに「貸借対照表」がある。通常には「バランスシート(balance sheet)」、もしくは頭文字を取った「ビーエス」と呼ばれるケー…

「ビジネスマンの能力」とは何か

会社を買って経営者になることを考えた場合、自分のどの能力が武器になって、どのあたりがアキレス腱になりうるのか、見込んでおく必要があると思った。 だが、そもそもビジネスマンの能力とはどういうものなのだろう。概念が大きすぎてなかなか掴みきれない…

ユーミンの世界をつくる言葉

ユーミンの詞の分析を試みている(でもまだ分析前だ)。曲ごとに主だった言葉を抜き出して、エクセルで集計する。果てしない作業だが、彼女の歌詞にはどんな言葉が多いのか、まず数量的に集計してみたいと思う。 そもそも、なぜそんなことをおっぱじめたかと…

蛍光イエローは、アラフィフの証

もしアナタがスポーツクラブのようなところで、ウエアや靴に蛍光イエローを見かけたら、それを身に着けている人は9割がた40代後半から50代の男性だ、と断定してしまおう。 蛍光イエローとは、目にあざやかに飛び込んでくる光る黄色だ。阪神タイガースの黄色…

二曲めは『風の谷のナウシカ』

『DANNY BOY』がある程度曲らしくなってきたので、二曲めに臨むことになった。『風の谷のナウシカ』。「オープニング」と表記されているが、メインテーマといえる曲だろう。洞窟の中、天井から雫が静かに落ち続けているような、でもそこには雄大な広がりがあ…

松木安太郎氏のこと

「松木安太郎氏を研究している人」というがいるのを知り、たいへん驚くとともに、この世の豊穣さを思った。松木氏はまったく重要ではないが、ある種、注目に値する人物であることには違いない。このトリビアな感じはステキだ。 サッカーにはそこそこ興味があ…